ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年10月20日

ホウリーウッズ

ホウリーウッズ



10月の3連休を利用してホウリーウッズキャンプ場に行ってきました。
夏のキャンプは暑いし虫はいるし、人も多いので、NeRu家のキャンプシーズンはこれからが本番。

ホウリーウッズは癒しを与えてくれる林間キャンプ場。
ナラ・クヌギといった木々に囲まれた雰囲気は最高ですね。
撮影などにもよく使われるのも納得です。

NeRu娘はまだ2歳ですが、どんぐり集めや虫達に興味津々。
都会では触れ合う機会が減ってしまった自然に触れ合えるのもキャンプの良いところですね。

当日は予約でいっぱいとのことで、普段はフリーサイトの
ホウリーウッズも混乱をさけるために区画指定。
我が家のNordisk Alfheimは結構スペースを取るので少々心配でしたがなんとか設営。
混雑期に行かれる方は、広めの区画をお願いした方が
良いかもしれませんね。


朝晩も寒すぎず、ハンモックに揺られ、森に癒され
のんびりした週末を過ごすことができました。

もう少し寒くなって、人が少なくなったころに
また行こうと思います。

皆さんも林間キャンプで癒されたくなったら
ホウリーウッズへ行ってみてください。
  


Posted by neru at 16:52Comments(0)キャンプ

2013年10月20日

GO OUT CAMP

GO OUT CAMP
2013年10月4日の前夜祭からGO OUT CAMP参加してきました。
直前まで週間天気とにらめっこしていましたが、曇りと雨マークは変わらず。。
風速は4m程度の予報。
この風速はふもっとっぱらではあてにならないんですよね。。
どうしよう。。悩みの原因はこれ。
我が家にやってきた新幕のNordisk Alfheim 19.6。
皆さんご存知の通りコットン製のワンポールテントですが雨に弱い。
雨降って塗れたまま撤収したら、我が家のスペースでは干すこともできません。
カビ生えたらどうしようと悩みながらも
濡れたら来週もキャンプ行って乾かそうということOUT CAMP
2013年10月4日の前夜祭からGO OUT CAMP参加してきました。
直前まで週間天気とにらめっこしていましたが、曇りと雨マークは変わらず。。
風速は4m程度の予報。
この風速はふもっとっぱらではあてにならないんですよね。。
どうしよう。。悩みの原因はこれ。
我が家にやってきた新幕のNordisk Alfheim 19.6。
皆さんご存知の通りコットン製のワンポールテントですが雨に弱い。
雨降って塗れたまま撤収したら、我が家のスペースでは干すこともできません。
カビ生えたらどうしようと悩みながらも
濡れたら来週もキャンプ行って乾かそうということで出発!

2013年10月4日(金)前夜祭
オープンは15時とチケットに記載されていましたが、早めに到着した我が家は
近くの道の駅に寄るも早々に飽きてしまい1時間前には開場に向かいました。
既に20台ほどの車が並んでいたと思います。
あれだけ広い会場だと、人それぞれ好みもあるだろうし、正解はないですね。
といいつつも入場と同時に目的へ向かってGO!
結構な風が吹いてましたが、ワンポールテントは本当に設営が楽ですね。
LandLock 持って行かなくてよかった。
秋キャンプの醍醐味は夜なのに強風。。
明日は雨かぁ。。



2013年10月5日(土)
夜中かなりの強風でしたが、ワンポールテントの形状、ペグダウン数を考えると
風には強いのではないかと思います。安心して寝ることができました。
明け方少し雨が降りましたが、コットン幕は特に水漏れすることもなく。
多少の雨であれば全然問題なさそうですね。

11時~NeRu娘を抱えてダッシュ!お目当てのKEENへ行くも人人人。。
NeRu嫁は娘を抱えて果敢に突入しましたが、NeRu旦那は諦めて他の店舗へ。
KEENの人だかりは少し危なかったですね。
来年からは整理券を配布するというようなことをスタッフの方が言ってましたので
次回から並んで買うことになるのかな。
個人的にはCAMPMANIAさんやSOTOLABOさんとお話ができて、楽しい時間を過ごすことができました。
その後、ワークショップなどに参加しているとあっという間に夕方。
こういうイベントに参加するときは、食事は手抜きでいいのかもしれませんね。
NeRu娘はまだ小さいので、夜はライブを遠くに聴きながら焚き火をしておやすみ。
結局雨も降らず楽しい1日でした。




2013年10月6日(日)
6時~風も止み名物の気球!
NeRu嫁は朝ヨガに参加するというので、一緒に行こうかと思いましたが
すぐ近くで雨が降っているという情報。
帰る間際に塗れることだけは避けたいので、NeRu娘とサイトに残って撤収作業。
自由勝手きままなNeRu娘と二人で撤収なんて無謀すぎると思いましたが、意外に良い子。
1歳になる前からキャンプに来ていますが、小さいながらも成長しているんですね。
色々とお手伝いしてくれました。
ワンポールテントの撤収も驚くほど宅で、すんなり撤収完了。
場内を散歩しながら、珍しいテントを見学。
普段見かけることのないテントや道具がたくさんあって、物欲を刺激されました。。



こういったイベントに参加したのははじめてでしたが、
のんびりキャンプとは違う楽しみがあっていいですね。
次回は4月に予定されているようなので、都合があえばまた参加しようと思います。
  


Posted by neru at 16:37Comments(0)キャンプ